中古せどらーのしゅんすけです!^^
【中古せどりブログ】を見ていただきありがとうございます!
前編では、セラーセントラルに登録する際に知っておきたいことと
FBAに関してお伝えしました!
まだ見ていない方はチェックしてくださいね!
↓ ↓ ↓
前編はこちら
さて、後編では
実際にセラーセントラルに登録する手順をご説明していきます!
画像でわかりやすく説明していくので
一緒に進めていってくださいねー!
セラーセントラルに登録する
前編でセラーセントラルに登録する画面に入ったら
以下のページが開きます。
赤丸で囲まれている「Register now」のところを
クリックしてください!
Amazon出品サービスのページに飛んだら
今すぐ登録するをクリックしてくださいー!
ここが大口登録のボタンになります^^
アカウントを作成するページになりますので
名前、メールアドレス、パスワード、表示されている文字列を入力して
次に進んでくださいー!
出品用アカウントの設定
ここからはアカウントの設定をしていきます!
一番最初のページで求められる正式名称は本名で大丈夫です。
名前を打ち込むことに抵抗がある方は
ローマ字でも問題ありません^^
次に出品者情報の入力です!
店舗名は後からでも変えられるので
気軽に書いていただいて大丈夫です!
住所も書くのが抵抗あるようなら
英語形式で書く形もありです!
電話かメールで認証コードを受け取り
記入して次に進みます!
クレジットカードの登録
次にクレジットカードの登録をしていきます!
これは売上がなかった時に
月額料金4900円を支払うために登録するものとなります。
売上が4900円以上あれば、そこから引かれるので
せどりをしている限りは、問題ありません^^
商品情報の入力
ここまでくればもう一息です!^^
店舗や電脳など普通のせどりをするのであれば
以下の設定で問題ありません!
・すべての商品にUPCやJANなどの標準的な製品コードが設定されていますか?
→はい
・Amazonで出品する商品を、自社で生産しブランド化していますか?
→いいえ
・何種類の商品を出品する予定ですか?
→501以上
最後に出品する商品カテゴリーの選択をしますが
特別意味はないので、自分が仕入れをするであろうジャンルの商品を
適当にチェック入れてくださいー!^^
はい、これでショップの登録は完了となります!^^
案外、Amazonでショップを持つのって簡単ですよね♪
今回のはブログ記事を投稿した日付の画面で書いていますが
セラーセントラルの登録サイトもよく仕様が変わるので
この流れに準じて進めていってください!
もしわからないことがあれば
遠慮なくご質問くださいねー!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
P.S.
メルマガ&LINE@では
ブログでは「絶対に公開できない裏情報(稼げる情報)」も公開しています!
中古せどりをもっと知りたい方は、是非ご登録ください!
↓ ↓ ↓
メルマガ登録はこちら