中古せどらーのしゅんすけです!^^
【中古せどりブログ】を見ていただきありがとうございます!
まさかの大阪の家の鍵を横浜の家に忘れたので
取っていた国内線の飛行機を捨てて
終電の新幹線で向かっています笑
さきほど挙げた中古せどりの記事は確認しましたか?
中古せどりをする上で
常に関連商品を探してくださいー!とお話していますが
こんなものも売れちゃいます。
始めて見る人が多いですよね?
ということで、なぜこのケーブルが必要なのか
実際にどれくらいで売れるのか
それを書いていきますね!
SCSI-USB変換ケーブルとは?
MOドライブをパソコンと接続する際に
つなぐケーブルが必要になるのですが
古い商品だとUSBケーブルではないんです。
SCSIという規格なんですが
現在のパソコンにはほぼ見られません。
そのため、現行のパソコンと接続できるように
USBに互換する接続ケーブルとなります。
MOディスク自体がすでに珍しいのに
更にその接続互換ケーブルとなると・・・笑
次の商品みたいな現象が起こります笑
実際に販売できた商品
Logitec USB 2.0-SCSI変換ケーブル LUB-SC2
12,000円くらいで売れていきましたが
仕入れ値はたったの108円でした笑
こんな感じで利益が出せるなら
多少の寝かしは全然問題ないですね^^
どこに置いてあるの?
MOドライブの記事でもお話しましたが
やはりジャンクコーナーではあります!
ただし、雑多なケーブル類の中にあったり
ゴミ同然に扱われていることがあるんで
よく目を凝らして探すようにしましょう!
見たこと無いときにはすぐには判断つかないだろうので
グーグルの画像検索で
目だけでも慣らしておくことをおすすめします!
見かけたら必ずチェックです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
中古せどりの真骨頂のような商品ですね!
中古せどりをする上で一番邪魔なのは
先入観なんです。
あなたがどんなものを知っているか
そんなことはどうでもいいんです^^
世界にいるお客様が欲しいものを見つけて販売する。
たったこれだけです*
中古せどりを楽しむためにも
お宝探しをする感覚でリサーチしていきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
P.S.
メルマガ&LINE@では
ブログでは「絶対に公開できない裏情報(稼げる情報)」も公開しています!
中古せどりをもっと知りたい方は、是非ご登録ください!
↓ ↓ ↓
メルマガ登録はこちら