中古せどらーのしゅんすけです!^^
【中古せどりブログ】を見ていただきありがとうございます!
いよいよ2018年!
お正月で休みたいときですねー*
ですが、ここが稼ぎどきなんです!
人が休んでるときにこそ
本気で働いて、初めて結果が出ますからね^^
以前、この仕入れ記事を書きましたがが
ご覧になりましたか?^^
新品で見つけることができれば
やっぱり利益率や利益額は爆発的に上がります!
が、しかし
そんなに新品がバンバンあるわけでもありません笑
ということで、こちら!
中古ゲームソフト仕入れです^^
仕入のポイントや
高く売るポイントなどを解説していきます^^*
中古ゲームソフトのあるお店
基本的にリサイクルショップにいけば置いてます^^
特にハードオフやブックオフが良いですね!
品揃えもいいですし
値段もコンピュータで管理されていて
一度仕入れができればリピートできます*
セカンドストリートは品揃えも悪いですし
リサイクルマートなどはあっても
結構ガラクタみたいなんばっかりです。笑
中古ゲームソフトの仕入れ方
知識がないうちには
全部調べる、いわゆる「全頭検索」をする必要があります^^:
ですが、全部やるのは非効率なので、まずは
・値段が高いもの
・ゾンビやホラー物
・有名なキャラクター物
・限定物
この4つから調べるといいですね^^
全頭は非効率なので
ビームを活用するのは必須です*
実際に販売した商品
New スーパーマリオブラザーズ Wii (通常版) [Nintendo Wii]
仕入価格799円→販売価格 1,800円
利益563円 利益率31%
これはキャラクター物ですね^^
メタルギアソリッド レガシーコレクション – PS3 [PlayStation 3]
仕入価格1,980円→販売価格 6,350円
利益3,167円 利益率49%
これは限定物ですね^^
ゲームソフト仕入れの注意点
これを読んでいるあなたが
実際に中古ゲームソフトを買う時の気持ちを考えてみてください^^
安ければOKという人もいますが、
商品は付属品が完備していて、良い物がいいという人も
沢山います^^
高く売るためにはコンディションを上げる必要がありますが
そのためには付属品が揃っている必要があります*
そして、説明文に入っている付属品を
全て書いてあげることで、購買意欲をあげてもらえるので
しっかり記載していきましょう^^
最後まで読んでいただきありがとうございました!
P.S.
メルマガ&LINE@では
ブログでは「絶対に公開できない裏情報(稼げる情報)」も公開しています!
中古せどりをもっと知りたい方は、是非ご登録ください!
↓ ↓ ↓
メルマガ登録はこちら