中古せどらーのしゅんすけです!^^
【中古せどりブログ】を見ていただきありがとうございます!
香川2日目
ついに見込み利益が150,000円を越えました^^
こんなんが324円とかで笑
↓ ↓ ↓
http://mnrate.com/item/aid/B002C1ARIU
新品やったんで
9,800円とかで売れますね\(^o^)/
まあ、こんな感じで
ヨユウすぎるwww
さてさて、今回お話するのはこちら!

聞いたことはあるけど
使ったことなーい!\(^o^)/
って人。
要チェックやで!
Contents
FBAマルチチャネルサービスとは?
アマゾンでは売れた商品の配送は
自動的にアマゾン倉庫から出荷されるFBAがありますが、
そのサービスの一環としてFBAマルチチャネルがあります。
端的に説明すれば
「アマゾン以外のサイト(ヤフオク、メルカリなど)で販売した商品でも
アマゾン在庫から出荷出来るサービス」です^^
AmazonサイトでのFBAマルチチャネルサービスのページはこちら
FBAマルチチャネルサービスのメリット
大きく分けて4つのメリットがあります!
1.全国一律料金で、配送料金、手数料が安い。
2.配達がスピーディー、翌日配達が可能。
3.商品管理が楽で、在庫保管スペースが不要。
4.発送作業時間がかなり短縮される!
1.全国一律料金で、配送料金、手数料が安い。
メディア以外の標準サイズで229円、出荷作業手数料と合わせても、全国に約329円で発送が可能です!
2.配達がスピーディー、翌日配達が可能。
14:00までの出荷依頼分は、お急ぎ便で翌日配達が可能です。
FBAマルチチャネルサービス お急ぎ便のページはこちら
3.商品管理が楽で、在庫保管スペースが不要。
販売経路が複数になった場合、在庫管理が非常に面倒ですよね(´・ω・`)
それが全て一元管理ができるようになり、残りの在庫数、在庫の変動、不良在庫など
在庫管理がスムーズに運用できるようになります。
4.発送作業時間がかなり短縮される!
自分で発送する場合、梱包作業、発送伝票に記入など、
商品が多ければ多いほど大変です。
FBAマルチチャネルサービスを利用すれば
発送先住所を入力して終了です\(^o^)/カンタン
どうやって中古せどりに活かすの?
中古商品はモノによっては
利益率や額は高くても、売れ行きが悪いものがあります。
こういうものをAmazonだけで販売するよりは
メルカリなどで販売することで、販売機会を増やせますね!^^
メルカリに販売するということは
写真も撮るということになるので
Amazonでの掲載も考えると販売促進になります^^
無地段ボールを指定しよう!
購入者の立場から考えると、アマゾン以外の販路で購入したのに、アマゾンのロゴが入っていると
「ヤフオクで購入したのになんでAmazonのダンボール箱なの?」
「この出品者は無在庫販売しているのでは?」
など、クレームが入る可能性があります。
そりゃあ、メルカリやヤフオクで購入したのに、
写真のようなアマゾンのロゴ入りのダンボール箱が届いたら、購入者は不信に思いますよね笑
そこで、アマゾンに「無地ダンボール利用の希望の申請」
をすれば、FBAマルチチャネルで配送する商品は全て無地ダンボールの配送になります。

FBAマルチチャネルサービス 無地ダンボールでの出荷対応についてのページはこちら
以下のFBA倉庫でのみ対応しているので
納品先倉庫を指定しておくと便利です!
小田原FC(神奈川 FSZ1)
多治見FC (愛知 NGO2)
川島FC(埼玉 HND3)
大東FC(大阪 KIX2)
川越FC(埼玉 NRT5)
いかがでしたでしょうか?^^
慣れるまでは時間がかかるかもですが
利用すればかなりのメリットがあります*
ぜひ、活用していきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
P.S.
メルマガ&LINE@では
ブログでは「絶対に公開できない裏情報(稼げる情報)」も公開しています!
中古せどりをもっと知りたい方は、是非ご登録ください!
↓ ↓ ↓
メルマガ登録はこちら